収穫

geiminkan2007-04-11

久しぶりに見に行ったらこんなになってた!と旦那様。
ダンボール1箱分くらいのシイタケを抱えて戻ってきた。
安塚はシイタケ農家がいっぱい。
うちでも原木に菌を打っていて、
毎年雪解けの頃しいたけが収穫出来るのです。
出始めに気付けばいいのだけど、
だいたいいつも大変ダ!という量が出てから気付く。
さて、日持ちのしないシイタケ。
はじめはまるごと干してましたが、薄切りにしたほうが戻す手間もなく
すごーく使いやすい事に気付き、少々大変ですが少し乾かしてから
薄切りにして天日でよーく乾燥させてから冷凍します。

天気のいい日はまな板を外に持ち出し延々シイタケの薄切りです。
今回はあまりにぷっくりコロコロおいしそうなシイタケが採れたので
エスカベージュというのかな?つくりました。

西欧の家庭保存食らしいですが、とっても簡単でおいしいんですよ!
いっぱい作ったのに食いしん坊の誰かさんがビール片手に
半分以上食べてしまいました。保存食の意味なし・・・。
保存食は冬が厳しいこの地域になくてはならない知恵のひとつ。
皆驚くほどたくさんの保存方法を知っています。
こちらに来たばかりの頃は大量の収穫を無駄にすることが多かった私も
少しずつ保存食づくりを楽しめるようになってきました。