鍋つかみ

なんだかあっという間に秋になりました。
休みの終わりに百間町にOPENしたお店「Coeur De Maman」を覘いて来ました。
今年の春、オーナーの方が「お店始めるんです」とうちに寄って下さり、
自分達で改装もしてお店を開く事をとても楽しそうにしていらしたので
おぉ、すごい。と子供のお昼寝を見計らい、遅ればせながら行って来ました。



こんな感じです。
上越近辺の作家さんが作るかわいらしいベビー服や小物、
アクセサリーやcocoroの革バッグなど。

9/23(祝>)"鍋つかみ100”として
100個の鍋つかみを展示販売するそうです。

オーナーや作家さんはもちろん、お客様も出展参加OKな楽しい企画。

台所にかかわる道具や小物って気になります。
そんなお店を見つけると、ついつい立ち止まってしまうのは、
私だけじゃないハズ。
鍋つかみ・・・自分でも気軽に作れそうだし、いろーんなものがあって楽しい!
今、うちの台所で活躍している鍋つかみ。

わかりにくいけど茶色の部分は
九州のイベントの時、お茶とお菓子の脇にちょこんと添えられていて、
何かの実が包まれていた・・・と思う。織に表情があるちいさな布。
どうしても捨てられなくて、「鍋つかみにしよう!」と思いついた時はうれしかった。
足りない分はこれまた友人に結婚当時に頂いたけど、ほつれてきてしまったコースターを利用。
茶色と青の組み合わせがお気に入りです。
めんどくさがりなのでもともと何かだった物を利用して手間を省くのが大好き。
他にも使わなくなったウールのマフラーをフエルト化して
よく作っていました。幅もちょうどだし切りっ放しでOKだからです。
どうぞお好きな物を作ってね、と布がドーンとあるより、
こういった限られた素材から何かを作るときにガゼンやる気が出るのはナゼ?
ただの貧乏性ともいう。今年はどんなの作ろうか。
鍋つかみが活躍する季節はもうすぐです。